原口一博議員のツイート
素晴らしい!#みんなで応援しよう国立天文台
「国際研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」と国立天文台ほかは、イベント・ホライズン・テレスコープによる天の川銀河の中心について」(国立天文台水沢より)
「いて座A*のブラックホールの姿」
素晴らしい!#みんなで応援しよう国立天文台https://t.co/O9DeJ03r34
「国際研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」と国立天文台ほかは、イベント・ホライズン・テレスコープによる天の川銀河の中心について」(国立天文台水沢より)
「いて座A*のブラックホールの姿」 https://t.co/Qrl68Pirbf pic.twitter.com/CgQt3hjZq2
— 原口 一博 (@kharaguchi) May 12, 2022
関連ツイート
いや、ふざけないで下さいよ。
国立天文台の観測経費、事業仕分け対象にしたの忘れたんですか。
いや、ふざけないで下さいよ。
国立天文台の観測経費、事業仕分け対象にしたの忘れたんですか。https://t.co/i4jH30vU88 https://t.co/bPCQETCm7X pic.twitter.com/09U9fKStFh— クロmium🐾 (@ztkszero) May 14, 2022
事業仕分けで、国立天文台の予算削ったのはどなたでしたっけ? https://t.co/O8mDmoEFDL pic.twitter.com/Lqp7iVZx5I
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) May 14, 2022
原口一博
原口 一博 は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員、衆議院決算行政監視委員長。 佐賀県議会議員、総務大臣、内閣府特命担当大臣、衆議院総務委員長、民進党副代表、同常任幹事会議長、旧国民民主党代表代行、同国会対策委員長などを歴任。
生年月日: 1959年7月2日 (年齢 62歳)
出典:Wikipedia
国立天文台
国立天文台は、理論・観測の両面から天文学を研究する日本の研究所・大学共同利用機関である。大学共同利用機関法人自然科学研究機構を構成する研究所の1つでもある。 日本国外のハワイ観測所などいくつかの観測所や、三鷹キャンパスなどで研究活動をしており、総称として国立天文台と呼ばれる。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・いつでもネタ持ってるな。
・事業仕分けブーメランって、あと何発残ってるんだろう
・ブーメラン必至だな😂
・コントだろw
・お! 原口さん、図らずもwなんでしょうけど、最高のツイートをぶちかます舞台が整いましたね! ささ、お早く!
・おもろい
・これだけ攻められても動じない。ハートが強いなぁ。